top of page
学校とは〜
私は、スクールカウンセラーとして週1回働いている。 スクールカウンセラーという仕事は、実は私には最も適していない仕事であるのを承知でこの世界に飛び込んでみた。スクールつまり学校という組織が適していないという意味である。 それは、クリニックや刑務所でカウンセリングをしていると...


2021年の誓い🎍
新しい年を迎えました。 心新たにスタートを切ります。 自分の向かう夢や目標に意識を向ける月です。 私たちの生活スタイルや考え方を変換するようなコロナウィルスの広がりの中、皆さんはご自身の生活とどのように向き合っていらっしゃいますか。...


コロナ危機への効果的な対処法
自分の思考や感情を受け入れる。 あなたの内側に現れてくるもの全てを静かに優しく受入れましょう。 現れてくるものを言葉にして、「不安に気づいている」「心配している」 「悲しい気持ちを抱いている」などのように静かに自分に言ってみると役に立つ事が よくあります。...


コロナ危機への効果的な対処法
それでは、碇を下ろす方法について考えてみましょう。 まずは、自分の思考や感情を受け入れます。あなたの内側に現れてくるもの全てを静かに優しく受け入れましょう。 私は今、「自分の不安に気づいている」、「心配している」、「悲しいという気持ちを抱いている」など静かに自分に行ってみる...


コロナ危機への効果的な対処法
コロナ危機は、身体的、感情的、経済的、社会的、心理的に様々な形で私たちに影響を 与えます。 私達は、様々な危機に直面している時、恐怖と不安から逃げることはできません。 予想のつかない将来に、この先どうなってしまうのであろうかと、コントロールできないあらゆる事について心配し、...


心穏やかに繋がりましょう
コロナウィルスで、先が見えない状態が世界中に広がっています。 アメリカでは、毎日予想を上回る人々が感染して、医療崩壊が起きています。 スペインでは知人の家族は連絡が取れずに困っています。 日本でも、じわりじわりと感染者が増加しています。...

コロナウィルス
世界中を不安に陥れているコロナウィルス 今日は心に留めておきたい著名な方が他界したので記録しておきます。 それは日本のコメディの一任者である元ドリフターズの志村けんさんが、コロナウィルスに感染して他界しました。3月29日の午後11時半頃と報告されました。...


卒業おめでとう!
中学校生活の3年間は、小学校生活とは全く異なる異次元の世界です。 教科ごとに異なる先生、多くの課外事業、部活の人間関係、先輩との関わり。 最も敏感に同級生からどう思われているか、どう見られているかが気になる時期でもあります。...


マインドフルネスな関わり
マインドフルネスと言うと、今ここ、この瞬間という言葉に置き換えるとわかりやすいかもしれません。 瞑想や呼吸法などで行われる様に、今自分に起きている事をしっかりと感じて観察することでもあります。 ご相談にいらっしゃる方々とのお話の中で、例えば、幼少期に学校でいじめがあって部活...


新しい年を迎えて〜🎍
明けましておめでとうございます。 令和に入って初の正月を迎えました。 今年も始まりました。 皆様の1年の計画はどの様なものでしょうか? 私は、これまで勤務していた仕事を減らして、この道に入った当初から開設する予定であったKazue Counseling Room...
bottom of page